民間国内初ロケット宇宙空間に!「大樹ロケットもなか」でお祝いだ!
2019年5月4日午前5時45分ごろ、
大樹町で民間国内の初ロケットが
打ち上げられた。
予定の100キロ(宇宙空間とされる高度)の
高度を超え、日本の民間主導開発ロケット
として初めての宇宙空間へ到達したことになる。
これを記念して、我が家では
「大樹ロケットもなか」で乾杯をした。
あんこ入りバニラ味で、
お値段は少々高めの1個280円。
あ、これはアイスですよ。
お味は、それなりのもので特筆すべき…
でも、まあ良かったよね。
今まで2度も失敗して、今回も燃料、強風、強風
ときて、本当に飛ばせるのか?
まで言われていて…
まあ、良かった!の記念のモナカです。
宇宙ベンチャー「インターステラテクノロジズ」
取締役のホリエモンも笑顔でしたね。
« 甲子園での誤審判定疑惑続出に、「映像判定」の導入をすべし!懸命にやっている選手がかわいそうだ! | トップページ | USOPEN女子3回戦 勝者インタビューに「負けた子」がマイクに! 大坂なおみの試合後の怪! »
« 甲子園での誤審判定疑惑続出に、「映像判定」の導入をすべし!懸命にやっている選手がかわいそうだ! | トップページ | USOPEN女子3回戦 勝者インタビューに「負けた子」がマイクに! 大坂なおみの試合後の怪! »
コメント