あの3.11の南三陸町職員・遠藤未希さんへ送る詩をみつけた!髙良留美子の「その声はいまも」
あの3.11が来た。
午後2時46分、防災対策庁舎の
2階にある放送室に駆け込み、
防災無線で叫び続けた。
「逃げて下さい!逃げて下さい!」
彼女の震えた声での必死の呼びかけが、
町民1万7700人の半数近くの人の
命を救った。
彼女の名は遠藤未希さん。
仙台から車で1時間半ほど離れた
宮城県南三陸町の危機管理課の職員だった。
その出来事をもとに79歳の詩人
高良留美子が一編の詩を書き上げた。
作者は語っている。
未希さんの存在のほうが津波より
遥かに大きかったんじゃないのか。
「わたし」は津波。
「あの女」は遠藤未希さん。
それぞれの思いを胸に、
この詩を読んでみよう。
あの女(ひと)は ひとり
わたしに立ち向かってきた
南三陸町役場の 防災マイクから
その声はいまも響いている
わたしはあの女(ひと)を町ごと呑み込ん
でしまったが
その声を消すことはできない
ただいま津波が襲来しています
高台へ避難してください
海岸近くには
絶対に近付かないでください
わたしに意志はない
時がくれば 大地は動き
海は襲いかかる
ひとつの岩盤が沈みこみ
もうひとつの岩盤を跳ね上げたのだ
人間はわたしをみくびっていた
わたしの巨大な力に
あの女(ひと)は ひとり
立ち向かってた
わたしはあの女(ひと)の声を聞いている
その声のなかから
いのちが蘇るのを感じている
わたしはあの女(ひと)の身体を呑みこんでしまったが
いまもその声は わたしの底に響いている
« たけしのみんなの家庭の医学で紹介された、足の裏の痛み=かくれ扁平足を予防・改善する『ながら筋トレ』を見つけたぞ! | トップページ | 乃木坂46の橋本奈々未は、北海道旭川西高出身でーーす!「ススメ!橋本奈々未」の裏側に迫る! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「出ていけ!」という権利はあるの?参院予算委員会での民進党・桜井議員発言に怒り!(2017.07.28)
- 元SKE48の菅なな子は強かった! 名大に現役合格したパワーが炸裂した「アイドル受験戦記」(2017.04.09)
- 「鬼平犯科帳」に、どっぷりと浸かってしまった!悪に強く、情けにゃ弱い平蔵に、また会える方法はコレ!(2017.01.12)
- よくぞ、続けた!3日坊主にもなれない男から見た「壇蜜日記」は、感動ものでした!(2016.12.11)
- 戊辰戦争のさなか、蝦夷地を99年貸与を提案! 事実は小説より奇なり。(2016.09.19)
「短歌・川柳・詩」カテゴリの記事
- 今年は、果てしない道で行こう!Wes Montgomery「Road Song」とWalter Whitman の「Song of the Open Road 」で、おめでとう!(2014.12.31)
- 高倉健の「あなたへ」で流れた哀愁をおびた”星めぐりの歌”は、宮沢賢治が作った歌でした。(2014.11.24)
- 穂村弘の「絶叫委員会」。ゼッケンに"乳房"?わお~っと絶叫!読後その弐(2014.11.22)
- 穂村弘の「絶叫委員会」を読んで、おーお~おーと絶叫してしまった!その壱(2014.11.21)
- 今年は、格調高くウイリアム・ブレイクの「一粒の砂」で、おめでとう!(2014.01.01)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: あの3.11の南三陸町職員・遠藤未希さんへ送る詩をみつけた!髙良留美子の「その声はいまも」:
» あなたのことを、あなたの声を、忘れない 改訂版 1 [拾得ブログ!元高校教師銀次郎の ブログで稼ぐための拾得ブログ]
nbsp;★★★ あなたのことを、あなたの声を、忘れない 銀次郎津波がおしよせてきたときに天使の声がきこえたんだ ・・・・・・天使の声は必死に逃げて、逃げて! って声をふりしぼっていた ふ〜んその声のおかげで自分は逃げられたあの声のおかげで自分は今こうして生きていられる ふーん、そうなんだ で、その天使はどうなったのその天使は・・・その天使は・・・天に召されてしまったんだ・・・葬儀の際出棺のとき雨が降ったわけでもないのに西の空にひとすじの虹がでたんだよ彼女... [続きを読む]
« たけしのみんなの家庭の医学で紹介された、足の裏の痛み=かくれ扁平足を予防・改善する『ながら筋トレ』を見つけたぞ! | トップページ | 乃木坂46の橋本奈々未は、北海道旭川西高出身でーーす!「ススメ!橋本奈々未」の裏側に迫る! »
コメント